福利厚生・社内制度

  • 休日・休暇

    年間休日120日・週休二日制
    ※編集部はシフト制。最連続勤務日数は5日、月間の休日日数は通常の土日祝休みと同様になるよう調整をしています。

  • リフレッシュ休暇

    入社1年後に、5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。

  • 育児・介護休業

    育児:1歳に満たない子を養育する場合、休業できます。
    介護:要介護状態にある家族を介護する場合、休業できます。
    ※入社1年以上
    条件により給付金制度を利用できます。

  • 慶弔

    本人および家族の慶弔時に特別休暇(有給)が付与されるとともに、お祝い金やお見舞金が支給されます。

  • 健康診断、人間ドック

    年に1度、35歳未満は健康診断を、35歳以上は人間ドックを実施しています。基本健診及び婦人科健診は無料で受診することができます。
    ※人間ドックの追加健診料は自己負担になります。

  • インフルエンザ予防接種

    毎年11月頃にインフルエンザ予防接種を実施しています。無料で接種することができます。

  • 中央ラテ健康保険組合

    保養施設やスポーツクラブなどの提携の施設を優待価格で利用することができます。
    中央ラテ健康保険組合HP

  • 報奨金

    個人やチームの特定の成果に対して報奨金が送られます。

  • 退職金

    勤続3年以上で、退職金規定により支給されます。

  • 誕生日手当

    誕生月に支給されます。

  • 在宅勤務手当

    在宅勤務時の光熱費・通信費を補助する手当を支給しています。

  • 私服勤務可

    服装は自由です。私服勤務が可能です。

  • 社員販売

    grape SHOP』内で扱っている商品を特別価格で購入できます。

  • 社内禁煙

    社内は全面禁煙となります。建物内喫煙所あり(※コロナ禍のため一次利用停止中)。近隣屋外に喫煙スペースあり。

産休・育休の取得者インタビュー

1.妊娠が発覚後、どのタイミングで上長に伝えたか。また、どんな対応をしてもらったか。

Kさん

コロナで出社の相談やつわりでの体調のこともあり、妊娠初期の段階で上長のみ伝えました。
全体には、安定期に入り、中期のスクリーニング検査で問題なかった段階で伝えました。

Oさん

直属の上司には心拍が確認できてからお伝えし、ほかの方には安定期に入ってからお伝えしました。
妊娠を報告してからは毎日リモートワークに変更して頂き、少しでも体調が悪い場合は無理をせず仕事を休んでと言ってくださいました。

Iさん

直属の上長に伝えたのは、妊娠3か月頃です。(産院の予約を済ませ、妊婦検診で正確な妊娠週数と大まかな予定日を把握したタイミング)
伝えた際、まず「おめでとう!」と、体調について気遣う温かい言葉があったのがとても嬉しかったです。
その後、管理部や、所属するチームのメンバーに伝えるタイミングなどを相談しました。
どんな配慮が必要か聞いてくれたので、何か体調の変化があった時に言いやすい環境を作ってもらえたなと感じています。

2.いつ頃から産休に入ったか。また、どのぐらいの期間、休みをとったか。

Kさん

約2か月前から産休に入り、保育園に0歳で入れず、1年4か月産休+育休をとりました。

Oさん

出産予定日6週間前から産休を頂き、約1年2か月お休みを頂きました。

Iさん

出産予定日の1か月半前に産休に入りました。休みの期間は産休も含めると、約9か月間です。

3.産休に入る前の、周囲の対応はどうだったか。

Kさん

とても祝福してくれて、安心してお休みに入れました。

Oさん

みなさんに「頑張ってね!」と温かい言葉をかけて頂き、個別にチャットで連絡をくださった方もいました。

Iさん

社内のいろいろな人から体調を気遣う言葉や、「出産&育児がんばって!」と応援する言葉をもらうなど、本当に温かく見送ってもらえて安心をしました。
「帰ってきたらこの会社で、応援してくれた人たちのためにまた頑張ろう」という気持ちにさせてもらいました。

4.産休中の、会社とのコミュニケーションはどうだったか。

Kさん

主に管理部とのやり取りで、とても丁寧に分かりやすく対応して頂きました。
出産直後は役所や会社への提出書類が多く、初産だとパニックになりがちですが、提出書類をまとめてくださったり、
提出スケジュールなどをこまめに作成してくださったりして、大変ありがたかったです。

Oさん

産後、提出しなければいけない書類がたくさんあったのですが、管理部の方が提出期限や書き方など、こまめに連絡をくださりとても助かりました。

Iさん

休み中は主に管理部の方とやりとりをしていました。休職する前から、複雑でたくさんある産前産後の書類を分かりやすく整理して説明してくれました。
その際、産休と育休の手当がいつのタイミングで、どれくらい出るかという話も割と具体的にしてくれたので、産休中に「これいつお金入ってくるんだっけ…?」と無駄に不安にならずに済みました。
(出産手当金、育児休業給付金は振り込まれるまで時間がかかります)
また、休み中も提出書類についてチャットでやりとりをする際に、体調や育児疲れを気遣う声をかけてくれて、ありがたかったです。

5.出産後、復帰に向けて、会社側のサポート体制はどうだったか。

Kさん

無理のないように戻る部署や役割を調整してくださって、心遣いに感謝しました。

Oさん

復帰に向けて管理部の方には丁寧にサポートして頂き、また復帰前には所属部署の部長と副部長がミーティングの時間を設けてくださり、事前に仕事と子育てを両立するにあたって不安なことなどを聞いてくださいました。

Iさん

復帰の約2か月前に管理部と面談し、復帰後の働き方について相談しました。
勤務時間やリモートワークを週何回にしたいかなど、こちらの希望を所属部署に伝える橋渡し役をしてくれました。
また、1か月前に所属部の上長と面談、チームの最近の様子などを聞き、復帰後の具体的な業務内容を確認しました。

6.復帰に対する不安はあったか。実際に復帰して、どう気持ちが変化したか。

Kさん

仕事をすぐに思い出せるか、今の自分にできる役割はあるかなど、少し不安でした。
復帰すると居場所を用意してくださっていたので、とてもありがたく、今は不安も特にありません。

Oさん

1年ほど仕事をしていなかったので不安はあったのですが、復帰する前に所属部署の上司に「ゆっくりでいいから少しずつ感覚を取り戻していってね」と声をかけて頂き、復帰後も焦らずに以前の感覚を取り戻すことができました。

Iさん

しばらく休んでいるうちに、新しい人が増えるなど、会社もいろいろと変化があるので、復帰して浦島太郎になりそうという不安も多少ありました。2度の面談があったことで、復帰前にはだいぶその不安が解消されました。

7.復帰後の感想や、今の働き方・周囲の対応はどうか。

Kさん

子どもの急なお迎えなどでイレギュラーなお休みを頂くことも多く、ご迷惑をおかけすることも多々ありますが、
皆さんが気持ちよくサポートしてくださって大変働きやすく感じます。

Oさん

子供の発熱などで会社を早退、もしくはお休みをしなければいけないことが多くなってしまったのですが、いつも温かい言葉をかけてくださいます。働き方に関しても、子供が小さいうちは一緒にいる時間を少しでも長くしたいというわがままを聞いてくださり、勤務時間を私の希望通りにしてくださいました。

Iさん

復帰した時は、久しぶりに会った会社の人たちに「おかえりなさい」と温かい言葉をかけてもらい、嬉しかったです。
週3~4リモートワークで、週1~2回だけ出社する働き方も今のところ、気に入っています。
休み中は家でずっと子育てをしていたので、週2回、外に出て働けることがシンプルに新鮮で気分転換になり、楽しく感じています。

8.グレイプの子育てにまつわる制度や体制への本音は?

Kさん

コロナが心配でテレワークを推奨してくださったり、子ども優先でお休みを頂けたり、
とてもママが働きやすい環境だなとは思います。男性の育休などの前例がないので、今後増えるといいなと思います。

Oさん

今のところ満足しています!

Iさん

入社した時は、子育てをしながら働いている人がそもそも少なかったので、正直制度があんまり整ってない印象でした。
最初は有給も少なくて、年中有給貧乏で休みづらい状態で…。でも、だんだん社内のニーズが増えるにつれて、会社が寄り添って制度を整えてくれました。子供の看護休暇など、休みも増えて助かっています。
休みやすい環境や、子育てに配慮した仕事の調整など、みんなでサポートしてくれて本当にありがたいなぁと感じています。
ただすごい欲を言えば、子育てをしながら、時短で働きながらも、新しいことやスキルアップにつながる業務にも挑戦できる機会が増えていけばいいなと思っています。

オフィス環境

TOP
TOP